お客様の声 アーカイブ(3)
” コロナ禍の渡米で沢山の不安がある中、家探しは順調に進めることが出来ました。
希望にあった条件の物件を何件も紹介頂いて、この家はここが気に入った、ここが少し違うなどメールでやり取りをする中で私達の好みを把握してくださり、最終的には大変満足のいく物件に入居する事が出来ました。メールを通してのやり取りですが、こちらの疑問や質問にも迅速に返事を頂いたため、かなりスピード感を持って物件探しか進んだように思います。
また、内覧時も近所を一緒に歩いて頂き、街の雰囲気や、距離感など掴む事でここに住んだらどの様な生活が待っているのかをより具体的にイメージをする事が出来ました。入居後にも色々フォローアップ頂きました。
思った通りの生活を送る事ができて大変満足しています。― 非営利団体ご勤務
当チームからのコメント
ニューヨークご赴任予定の約二か月前に当チームにお問い合わせ頂き、最初にZoomミーティングでご希望を伺いました。広めで眺望が良く、公園に近い物件をご希望とのことで、アッパーウエストサイドのコンドミニアムを中心にご提案しました。渡米前からEメールで物件情報をお送りし、一軒ずつに詳細なコメントを頂戴することで、ご希望の優先順位が明確になり、検索対象を大分絞り込むことが出来ました。
建物単位でリーシングオフィスにコンタクトすれば済む賃貸専用アパートとは異なり、コンドミニアム(日本でいう分譲マンション)はユニット毎に所有者が異なるため、それぞれ別の家主側ブローカーに問い合わせる必要があります。内装の管理状態も審査の条件もユニット毎に異なります。人気エリアのコンドミニアムは一瞬で複数の申込みが入ることもあります。また、毎日広告料がかかるため、StreetEasy に掲載されないユニットが増えています(ブローカー用データベースには掲載)。
お客様の自主隔離期間が終わる直前から、良さそうな物件が見つかり次第お客様にご紹介すると同時に、家主側ブローカーにコンタクトしました。コロナ禍で空室が増えていた状況であっても、ご希望条件をすべて満たすユニットはなかなか見つからず、また、見つかってもすぐに別のテナント候補の申込みが入ってしまうこともありました。ニューヨークで賃貸物件を探す際には、すぐに内覧すること、良ければ即決すること、審査対応と契約書へのサインを迅速に行うことが重要です。ご希望が明確でなかったり、申し込み・書類提出に時間をかけると、他の人に取られます。
自主隔離期間終了後すぐに、立地も眺望も良い高級コンドミニアムをご内覧され、その日のうちにお申込み頂きました。
” これまで勤務先がアレンジする日系エージェントを利用する機会が多かった為、不動産会社に仲介手数料を支払うことが当たり前と思っていましたが、今回御社から必ずしも必要ないことを教わり、目から鱗の思いです。日系の手取り足取りに比べればそれなりに自分でやることは増えますが (※下の注釈参照)、契約内容につき貸主と交渉・確認する局面では御社に助けていただけますし、一定程度米国生活経験のある人であれば(※下記注釈参照)日系に頼る必要はないと思いました。それを知らずに日系業者に多額の仲介手数料を支払っている人、あるいは業者無しで直接貸主と交渉している人は多いと思います。
― 大手金融機関役員
※ 後ほどお客様に確認させて頂いたところ、本件で他社なら提供したであろうサービスとは「初期費用の立替」と「入居時の立会い」でした。立替につきましては下のコメントの最後をお読み下さい。立会いは、お客様から「その手間は不要」とお申し出がありましたので省略させて頂きました。
当チームからのコメント
当時お住まいのマンハッタンの高級賃貸アパートの契約更新のタイミングで、市内の別のアパートへのお引越しをご検討中とのことでお問い合わせ頂きました。コロナ禍で在宅のご勤務が増えたため、広くて眺望が良いお部屋をご希望でした。市場には空室が増え、家賃が下がっていましたので、一年契約で二か月分の家賃が無料、仲介手数料は賃貸物件の家主が負担(つまりテナントとなるお客様のご負担ゼロ)と好条件で高層階オープンビューのユニットをご契約頂くことが出来ました。
日系不動産会社の駐在パッケージに含まれる「空港出迎え」と「初期費用立替え」を当チームでは提供しておりませんが、ご希望者には日系の送迎リムジンサービスをご紹介します。「ご入居時の立会い」を行うほか、「契約書記載事項・家主へのお支払明細の確認」「日本からの送金手続き」「公共サービス開設」をサポートし、アフターサービスとしては「ご入居中・ご退去時のトラブル」「賃貸契約更新」も追加料金なしでアドバイス致します。市内のお引越しのみでなく、初めての海外赴任がお決まりの方も、一度当チームにご相談下さい。
ご駐在、インターン、ご留学の方など、全てのお客様に対して同等のサービスを提供することも特徴です。
なお、初期費用の立替は、個人への与信に当たることと、第三者からの支払いを受け付けない大手賃貸会社も存在することから、弊社は承っておりません。立替が許される物件であっても、第一にご勤務先企業と従業員との間でなされるはずのものです。契約の当事者でなく第三者に過ぎない不動産仲介会社とお客様との不必要な金銭のやり取りはトラブルの原因となり、実際に、お客様が被害に遭う例、逆に不動産会社が被害に遭う例のどちらの例も聞きます。
” 今回初めて早川さん・大江さんチームにお世話になりました。最初にウェブサイトを拝見し、興味を持ったのでメールでご連絡させて頂いたのですが、最初から引っ越しが終わるまでの期間、全ての疑問や不安に迅速に対応して頂き、無事に引越しを終えることが出来ました。まだアメリカでの生活は言語を含め色々な面で不慣れなので、とても親切にかつ迅速に対応して頂き本当に感謝しています。また、最初にどのような物件を探しているかなどご相談させて頂いた際に、私好みの物件を沢山ご提案して下さり、とても楽しく物件選びが出来ました。もしまた引越しをする必要がある際には是非ご相談させて頂きたいです。本当にありがとうございました。おかげで現在はとても快適な生活を送ることが出来ています。引き続き宜しくお願い致します!
― 学生
当チームからのコメント
一年前からニューヨークにお住まいのお客様より「現在のアパートの契約更新をせずに、交通の便と眺望の良いアパートに引っ越したい」とお問い合わせ頂きました。最初にEメールで契約までの流れをご説明し、次にお電話で詳しくお話を伺ったりご質問にお答えしてから、正式に仲介を承りました。
高品質賃貸専用住宅とコンドミニアムを数軒ずつネット上でご確認頂き、最もご興味をお持ちになった賃貸物件に内覧のアポイントメントを入れました。現地ではオープンビューのモデルルームを大変お気に召されました。他に家具を入れていない普通の空室もありましたが、リーシングオフィスはモデルルームを空けて貸し出してくれることになりました。当初のご希望より広く高級なユニットでしたが、新型コロナウイルス流行のため数か月分の家賃が無料となり、実質家賃がご予算に収まりました。また、賃貸会社が弊社仲介料を負担しました。
NY生活が短いお客様お一人では、あらゆる面で情報量が多い賃貸契約手続きはとても大変だったと思いますが、何事もすぐにご質問やご相談を頂きましたので、当チーム二名が時に交代でお答えしたり、リーシングオフィスやマネジメントオフィスとのやりとりをサポートすることが出来ました。
それまでに他社の仲介でお住まいだったアパートは、実質家賃が同程度でも、弊社ならご案内しない品質の物件でした。また、家賃保証会社をお使いでしたがお客様はそのことをご存じなく、他社が十分な説明をしていませんでした。家賃保証会社を使えるなら他にも選択肢が多数存在したはずです。日系不動産会社は、大多数の留学生に少数の特定の物件をご案内しがちです。
渡米直後にご契約されたアパートに満足されていない方、生活スタイルに合わせて住環境を変えたい方、英語での契約交渉に不安がある方、当チームにご相談下さい。
” 不動産激戦区のマンハッタンで、いい物件に出会うことは難しく、またスピードや的確な対応が重視されますが、早川さん大江さんのチームは、私が日本にいる時から親身にご相談に乗ってくださり、実際に現地についてからも迅速かつ的確なアドバイスをくださり、お陰様で最高な物件に出会えました。
私は、コロナ禍でニューヨークに赴任が決まり、自主隔離期間を経てから内見をお願いしましたが、事前に必要なインフォメーションや段取りなどを教えてくださったおかげで、とてもスムーズな引越しが実現しました。
また、借り手の立場で全ての交渉をしてくださるので、他社と比べても手数料が非常にフェアな事も魅力です。
最高のチームの皆さまにお願いでき、心から感謝しております。ありがとうございました!!
ぜひ、またお願い致します!!― プロデューサー
当チームからのコメント
「日当りを確かめたい」とのご意向で、バーチャルツアーではなく、現地でのご内覧をリクエスト頂きました。渡米前に対象物件を絞り込んで頂き、自主隔離期間終了後すぐに、チェルシー、トライベッカ、ローワーイーストサイド、ファイナンシャルディストリクトの物件をまとめて一日でご覧になりました。ニューヨーク賃貸マーケットの状況をよくご存知だったため、迅速な意思決定とお申込み手続きをされ、ご希望の物件にご入居頂くことが出来ました。
コロナ禍であっても、良い物件はすぐになくなります。ご内覧日には数時間後に予約を入れていた一物件に応募が入ってしまうハプニングがありました。一方、リーシングオフィスの対応には以前より日数がかかっています。理想のお部屋にスムーズにご入居されるためには事前に「賃貸プロセスをご理解頂くこと」「物件選びの優先順位を明確にして頂くこと」「審査に必要な書類をご準備頂くこと」が大切です。
丸一日のご内覧でお気に召す物件が見つかり、審査やご契約手続きにも特に問題はなく、タイムリーに新居での生活を開始されました。高層階のお部屋で快適な生活を楽しんでいらっしゃることと思います。
” この度はとても住み心地の良いアパートを仲介していただきありがとうございます。ニューヨーク赴任まであまり時間のない中、いつも親身にそして迅速に問い合わせに対応していただき、本当に助かりました。
ニューヨーク到着2週間前ぐらいから物件探しを始めました。いくつかの物件の情報を頂くことで、自分の好みや優先順位、住みたいエリアを具体化することができました。また、その際に周辺の交通量や騒音についてなど、様々な情報も教えていただき参考にすることができました。さらに、内覧も週末にまとめてできたことで、時間を有効に使うことができ、到着後2週間の検疫期間があったにも関わらず、その後すぐに入居することができました。早くにアパートを決め、生活を立ち上げたことで、ストレスも軽減でき本当によかったと思っています。― 政府機関ご勤務
当チームからのコメント
物件探しを始めるのに早すぎず、検討や準備に十分時間がある、ちょうど良いタイミングでご依頼を頂きました。始めは少し広範囲に例を挙げながらご希望を伺いましたが、お客様が重要視される点や判断のされ方が比較的明瞭でしたので、間もなく物件探しの方向性を決めることができました。そして、当初の候補になかった近くの物件を比較のために追加した上で、1日で全ての物件をご内覧頂きました。
また、契約期間や解約条件など、ニューヨークで一般的な契約形態に合わせて先のことをお考えになり、ご希望の条件に無理がなかったことも、検討対象の物件数を十分確保することにつながりました。
近いエリアで日本人がよく住んでいらっしゃる古い集合住宅(それには理由があるのですが)をご存じでしたが、高品質で管理がしっかりした、弊社お勧めの仲介料不要物件にお決めになりました。